太陽光発電等再エネ設備導入資金貸付
![]() |
太陽光発電等再エネ設備導入補助金を活用し、ご家庭(一般住宅)に太陽光発電設備を導入される方に対して、無利子の貸付を実施します。
※申請は、工事着手前に行っていください。工事着手後の申請または、決定通知前に着工された場合は、貸付の対象外となります。
※申請は、工事着手前に行っていください。工事着手後の申請または、決定通知前に着工された場合は、貸付の対象外となります。
対象設備 | 太陽光発電設備、定置用蓄電池、V2H |
---|---|
貸付上限 | 150万円 |
利息 | 無利子 |
保証料 | 自己負担 ※取扱金融機関にお問合せください。 |
募集期間 | 令和7年4月14日(月)~令和7年12月26日(金) |
- 予算がなくなり次第募集を終了します。
- 帯広信用金庫上士幌支店
- 十勝信用組合上士幌支店
- 上士幌町農業協同組合
次のいずれにも該当される方
- 上士幌町太陽光発電等再エネ設備導入補助金により対象設備を導入する
- 町内に居住する個人又は第10条の設置完了報告書提出時までに町内に居住する予定の個人である
- 町税を滞納していない
- 自らを含め同一世帯内に本制度による貸付を受けた方がいない
- 18歳以上である
- 貸付を受けた資金について十分な返済能力がある
- 取扱金融機関の指定する保証機関が定める要件を満たす
- 暴力団員及び暴力団関係事業者等に該当していない
申請から貸付実行までの手続きの流れは以下のとおりです。


様式一式(貸付申請、完了報告など) | ![]() |
- 原則、太陽光発電等再エネ設備導入補助金と同様の添付資料となりますが、必ず関係資料を添えて申請ください。
- 様式は年度の途中に予告なく変更する場合がありますので、常に最新版をご利用ください。
お問い合わせ先
上士幌町字上士幌東3線238番地(上士幌町役場 2階10番窓口)
SDGs・ゼロカーボン担当 | ![]() |