高齢者肺炎球菌ワクチン接種

高齢者肺炎球菌ワクチン接種の画像
 65歳の誕生日を迎える方でこれまで接種歴のない人に限り、高齢者肺炎球菌予防接種費用の助成を行っております。

 肺炎は日本人の死亡原因の上位にあり、肺炎で亡くなる方の多くは高齢者が占めています。肺炎を引き起こす原因菌は何十種類もありますが、「肺炎球菌」による肺炎が最も多くなっています。




  1. 上士幌町に住民票がある65歳になる方。
  2. 上士幌町に住民票がある60歳から64歳までの方で、心臓・腎臓・呼吸器疾患及びびヒト免疫不全ウイルス感染症により、日常生活が極度に制限される程度の障がいのある方。

※上記の年齢の方で、町外医療機関及び介護保険施設等に入院・入所中の方も含みます。


目的
高齢者の肺炎の発生、重症化及びまん延を予防します。
効果
93種類の常在する肺炎球菌のうち、肺炎を引き起こす頻度が最も高い23種類の肺炎球菌に対する抵抗力をつけることで肺炎を予防し、重症化や死亡を防ぐ効果があります。
接種場所
上士幌クリニックはげあん診療所(町内の医療機関に限ります)
実施方法
  • 65歳になる対象者の方へは、誕生月の前月下旬にご案内を送付いたします。
  • 接種希望日の1週間前までに電話または直接、希望する町内医療機関にご予約ください。
  • 町外医療機関及び介護保険施設等に入院・入所中の方は、健康増進担当(アイコン01564-2-4128)までご相談ください。
接種方法
  1. 予防接種予診票(医療機関から渡されます)を記載し、診察を受けます。
  2. 肺炎球菌ワクチン1回(0.5ml)を皮下又は筋肉内に注射します。(副反応として接種部位の発赤腫脹等があります)
持ち物
  • 接種費用(1,000円)
  • 生活保護世帯の方は無料です。保護決定通知書をご持参ください。



お問い合わせ先
健康増進センター(健康増進担当)
アイコン01564-2-4128 
平日8:30~17:15 ※事務所営業時間
上士幌町字上士幌東3線236番地(ふれあいプラザ内)