電源立地地域対策交付金
![]() |
電源立地地域対策交付金交付規則において、交付金事業者は交付金を活用した事業の成果の評価を記載した評価報告書を提出することになっております。
平成30年度に実施された交付金事業の評価報告書について、公表いたします。
経済産業省「電源立地地域対策交付金を活用した事業の評価報告書の公表について」
※電源立地地域対策交付金とは…発電用施設の立地地域・周辺地域で行われる公共用施設整備や住民福祉の向上に資する事業に対して交付金を交付することで、発電用施設の設置に係る地元の理解促進等を図ることを目的として、当該都道府県・市町村等へ交付されます。
平成30年度に実施された交付金事業の評価報告書について、公表いたします。
経済産業省「電源立地地域対策交付金を活用した事業の評価報告書の公表について」

※電源立地地域対策交付金とは…発電用施設の立地地域・周辺地域で行われる公共用施設整備や住民福祉の向上に資する事業に対して交付金を交付することで、発電用施設の設置に係る地元の理解促進等を図ることを目的として、当該都道府県・市町村等へ交付されます。
添付資料 | DL数 8 |
お問い合わせ先
上士幌町字上士幌東3線238番地
上士幌町役場 2階8・9番窓口
企画担当 | ![]() 平日8:30~17:15 |