下水道
INDEX
下水道に接続して快適な生活と豊かな自然環境を実現しましょう
下水道に接続して快適な生活と豊かな自然環境を実現しましょう
下水道が整備されると周辺地域の環境が改善され蚊やハエの発生や悪臭がなくなり生活環境が良くなります。
下水道ができても、各家庭で排水設備を設け、水洗化がなされなければ、下水道の役割を十分に果たすことができません。
下水道処理区域内のみなさん一人ひとりが、自己の利便性だけでなく、きれいな町づくりの一環として下水道への接続を行い、快適な環境づくりに努めましょう。
下水道ができても、各家庭で排水設備を設け、水洗化がなされなければ、下水道の役割を十分に果たすことができません。
下水道処理区域内のみなさん一人ひとりが、自己の利便性だけでなく、きれいな町づくりの一環として下水道への接続を行い、快適な環境づくりに努めましょう。
下水道に関する工事
下水道に関する工事
水洗化工事などの排水設備工事は法律や条例に基づき行われなければならない工事ですので、必ず上士幌町が指定した事業者に申し込んでください。手続きから施工まで一切のことを行います。
上士幌町の指定する排水設備工事業者
オーケーメンテナンス | 帯広市南の森西10丁目3番15号 | 0155-47-7415 |
門工業(株) | 豊頃町茂岩新和町103番地 | 01557-4-2775 |
(有)小椋商事 | 士幌町字士幌西2線166番地 | 01564-5-2255 |
(株)橘内建設 | 上士幌町字上士幌東2線235番地 | 01564-2-2252 |
(株)光栄工業 | 上士幌町字上士幌東2線226番地 | 01564-2-2320 |
昭建設備工業(株) | 帯広市西12条南33丁目25番地 | 0155-47-1011 |
(株)塚田設備工業 | 上士幌町字上士幌東2線235番地 | 01564-2-3031 |
(有)フィート | 帯広市西20条北2丁目20番地2 | 0155-20-2810 |
(有)丸イ末永金物店 | 士幌町字士幌西2線164番地 | 01564-5-2057 |
(株)田中設備工業 | 帯広市西10条南28丁目26番地 | 0155-66-6566 |
米倉建設(有) | 上士幌町字上士幌東2線235番地 | 01564-2-2656 |
下水道料金及び個別排水処理施設使用料
下水道料金及び個別排水処理施設使用料
令和元年10月1日から消費税率が8%から10%に引き上げられたことに伴い、令和2年6月請求分から増税相当分の2%の額が加算されます。
皆様にはご負担をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
皆様にはご負担をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
水用途 | 基本水量(立方メートル) | 基本料金 | 超過料金 |
公共下水道(家事用・業務用・営農用・臨時用・公共用) | 8立方メートルまで | 現行料金1,000円 改定料金1,018円 | 現行料金 1立方メートルあたり100円 改定料金 1立方メートルあたり102円 |
個別排水処理施設 (5人槽~10人槽) | --- | 現行料金2,000円 改定料金2,038円 | --- |
下水道の使用に関するお願い
下水道の使用に関するお願い
下水道は町民の皆様の大切な施設のひとつであり、私たちの快適な生活や環境を守るために、毎日ひと時も休むことなく働いています。誤った使い方をすると、排水管が詰まったり、施設が故障するなど下水処理に悪影響を及ぼし、川や海を汚す原因となります。
下水道の使用方法についてご確認いただき、下水道がいつでも正常に働くことができるようご協力をお願いします。
排水管の詰まりや下水処理を妨げる原因となります。残った油などは紙などで拭き取って燃やせるゴミとして処分してください。調理くずも燃やせるゴミとして処分し、下水道に流さないようにしてください。
ティッシュペーパーや紙おむつ、生理用品などを流すと排水管の詰まりの原因となるとともに下水処理施設の機能の低下を招きます。トイレットペーパー以外は流さずに、使用後は十分に水を流しましょう。
揮発性の高いものは、管の中で爆発する可能性があり大変危険です。下水処理施設の機能の低下を招くだけでなく、人や施設の重大な事故につながりますので絶対に流さないでください。
缶、ビン、木片、割り箸等は、排水管を詰まらせますので、流さないで下さい。
異物が混入して排水管が詰まる原因になったり、重大な事故につながる原因となりますのでご注意下さい。破損やその他の異常を発見した場合は、役場建設課まで連絡してください。
下水道の使用方法についてご確認いただき、下水道がいつでも正常に働くことができるようご協力をお願いします。
食用油・野菜くず・残飯は流さない
排水管の詰まりや下水処理を妨げる原因となります。残った油などは紙などで拭き取って燃やせるゴミとして処分してください。調理くずも燃やせるゴミとして処分し、下水道に流さないようにしてください。
トイレットペーパー以外は流さない
ティッシュペーパーや紙おむつ、生理用品などを流すと排水管の詰まりの原因となるとともに下水処理施設の機能の低下を招きます。トイレットペーパー以外は流さずに、使用後は十分に水を流しましょう。
ガソリン・灯油・シンナー・アルコール類は流さない
揮発性の高いものは、管の中で爆発する可能性があり大変危険です。下水処理施設の機能の低下を招くだけでなく、人や施設の重大な事故につながりますので絶対に流さないでください。
汚水以外は流さない
缶、ビン、木片、割り箸等は、排水管を詰まらせますので、流さないで下さい。
町が設置した公共汚水桝やマンホールは開けない
異物が混入して排水管が詰まる原因になったり、重大な事故につながる原因となりますのでご注意下さい。破損やその他の異常を発見した場合は、役場建設課まで連絡してください。
「上士幌町公共下水道事業経営戦略」の公表について
「上士幌町公共下水道事業経営戦略」の公表について
上士幌町公共下水道事業では、将来、人口増加による下水道使用料の増加も見込めない状況の中、老朽化した下水道施設における機器類の更新への修繕費の負担が見込まれ、経営は厳しい状況にあります。このような状況において、安全で安定的なサービスを提供できるよう経営の明確化、効率化を図り経営の健全化に努められるよう、「上士幌町下水道事業経営戦略」を策定しましたので、添付ファイルのとおり公表いたします。
地方公営企業の抜本的な改革等の取組状況について
地方公営企業の抜本的な改革等の取組状況について
地方公営企業の運営については、自らの判断と責任に基づき経営健全化等に取り組むことが必要となっています。その前提として公営企業が行っている事業そのものの意義やサービスの必要性を検証し、事業統合や民営化等について検討する必要があります。本町での取り組み状況について添付ファイルのとおり公表しています。
添付資料 | DL数 上士幌町特定環境保全公共下水道事業経営戦略.pdf[470KB] 42 上士幌町個別排水処理施設事業経営戦略.pdf[429KB] 31 29 30 26 |
このページに関連する様式ダウンロード
このページに関連する様式ダウンロード
上士幌町役場建設課 上下水道担当 | ||
手続き名 | ||
公共水道事業受益者(納付管理人)住所等変更届 |
1件
お問い合わせ先
上士幌町字上士幌東3線238番地
上士幌町役場 1階4・5番窓口
上下水道担当 | 01564-2-4297 平日8:30~17:15 |