上士幌町防災ガイドマップ

目次

表紙
警戒レベルと防災気象情報
P1
防災情報の入手 (各種QRコートあり)
P2
自らの備え・家庭での備え(自助)
P3-4
地域による取り組み(共助・公助)
P5
地震に備える
P6
土砂災害の危険個所を知る
P7
風水害について
P8
町内の火山、大雪、竜巻・雷、海の近くにいる場合
P9
避難施設一覧(指定緊急避難場所一覧、指定避難所一覧、福祉避難所一覧)
P10
【地図面】上音更地区
P11-12
【地図面】上士幌・居辺地区
P13-14
【地図面】萩ケ岡・清水谷地区
P15-16
【地図面】糠平・幌加・三股地区
P17-18
【地図面】市街地拡大図
裏表紙
わが家の防災メモ

 【地図面】には指定緊急避難場所、指定避難所、洪水想定浸水深、土砂災害警戒区域を示しています。

 詳しくは、添付資料の「上士幌町防災ガイドマップ」をご覧ください。


添付資料
DL数



お問い合わせ先
上士幌町字上士幌東3線238番地
上士幌町役場 2階7・8番窓口
防災担当
アイコン01564-2-2111 内線236
平日8:30~17:15