1920年(大正9年)~1929年(昭和4年)

1920年
大正9年
約104年前
3月
産業
上音更森林防火組合創立
1921年
大正10年
約103年前
産業
帯広営林区元小屋造林事務所保護区駐在所設置
3月
産業
上士幌森林防火組合創立
4月
一般
音更村から川上村分村個数772戸
8月
交通
士幌線鉄道実測開始
1922年
大正11年
約102年前
4月
教育
東居辺特別教授場開校
10月
交通
上士幌線鉄道着工
10月19日
教育
勢多特別教授場開校
12月
交通
清水沢駅逓開設
1923年
大正12年
約101年前
6月
産業
大森文吉が雑貨店開業
6月
産業
長屋芳太郎が最初の木工場を経営開始
8月
教育
上音更尋常小学校に昇格
12月
教育
奥上士幌尋常小学校に昇格
1924年
大正13年
約100年前
6月1日
教育
上士幌尋常小学校に昇格
1925年
大正14年
約99年前
5月16日
教育
奥居辺特別教授場開校
6月
一般
川上村役場、仮庁舎から新築庁舎に移転
9月1日
一般
上士幌巡査駐在所設置
上士幌巡査駐在所設置
9月
交通
拓殖鉄道着工
12月
交通
士幌線帯広・士幌間開通
1926年
大正15年
約98年前
6月1日
一般
旧川上村を士幌村に改称
7月1日
交通
士幌線士幌・上士幌間開通
7月
産業
佐藤治郎七が音更よりホルスタイン導入
10月
一般
上士幌青年訓練所設置
10月
産業
農産物検査所上士幌駐在所開設
11月20日
一般
上士幌私設消防組合設置
1927年
昭和2年
約97年前
交通
上士幌・足寄間定期自動車運行開始
教育
北居辺尋常小学校に昇格
6月26日
一般
上士幌郵便取扱所事務開始
9月
交通
拓殖鉄道鹿追・中音更間着工
1928年
昭和3年
約96年前
一般
大雪山地方のナキウサギ発見
6月
一般
公設消防組に改組
12月
交通
拓殖鉄道新得・鹿追間開通
12月
教育
北門小学校が東15線の現在地に移校
1929年
昭和4年
約95年前
一般
拓殖医須藤清太郎開業
10月
交通
拓殖鉄道鹿追・中音更間開通
12月
一般
電話交換事務開始
12月
教育
萩ケ岡特別教授場設立




1930年(昭和5年)以降へ»