使用済食用油(てんぷら油など)の引き取りを開始します!

概要

 令和7年1月6日(月)より、役場町民課窓口にて家庭から排出される使用済食用油(廃食用油)の引き取りを始めます!

 てんぷらなどを作った後の廃油、ただの“ごみ”だと思っていませんか?実は廃油も貴重な資源。

 リサイクルされてディーゼル車の燃料などに生まれ変わります!


引き取れる油

引き取れる油は植物油に限ります。

引き取れる油
…サラダ油、菜種油、大豆油、ごま油など


引き取れない油

・エンジンオイルや機械油等の鉱物油
・パーム油
・化学合成油
・牛脂、ラード(豚脂)などの動物油
・飲食店などの事業者が排出する廃食用油


持ち込み方法

持ち込み先
役場1階 町民課窓口 ※必ず窓口で職員にお声掛けください!

受入日時
月曜日~金曜日(8時30分から17時15分まで)
※土・日・祝日はお休みです。

持ち込み方法
油を“ペットボトルなどの容器”に入れてお持ち込みください!
※油を入れた容器は、油を回収した後にお返しします。繰り返し油を入れてお持ち込みください!


「廃食用油を回収する」メリット

① ごみ減量につながります!
 現在、廃食用油を捨てるには、前処理(布等に染み込ませるか、凝固剤で固める)をして「燃やせるごみ」に捨てる必要がありますが、役場町民課に持ち込むことで、燃やせるごみを減らすことが出来ます。

② 捨てるよりも簡単です!
 ペットボトル等の容器に入れて持ち込むだけなので、布等に染み込ませる等の面倒な手間がなくなります!

③ 環境にとってもやさしい燃料です!
 廃食用油を“リサイクル”して作られた燃料のため、“環境にとってもやさしい燃料”です。
 また、燃料の原料となる植物油は、生物資源(バイオマス)であるため、資源量が限られる化石燃料とは異なり、繰り返し生産することが出来ます。


油を持ち込んだ方に「SDGsポイントを進呈」します

 廃食用油を役場に持ち込んだ方に、SDGsポイント30ポイントを進呈します。
 廃食用油を町の職員に引き渡す際に、バルーンカードもしくはバルーンスタンプアプリを提示してください。

<注意>
・持ち込んだ量に関わらず、1回の持ち込みにつき30ポイントを進呈します。
・ポイントの進呈は1日1回、年間で12回(360ポイント)を上限としています。持ち込みの回数が1年間で12回を超えると、ポイントを進呈することが出来ません。
・カードやアプリ(スマートフォン)をお忘れになると、ポイントを進呈することができませんので、忘れずにお持ちください。


お問い合わせ先
上士幌町字上士幌東3線238番地
上士幌町役場 1階1番窓口
生活環境・交通安全担当
01564-2-4294 
平日8:30~17:15