第2回「生物多様性と希少生物保護学習会」~生息域外飼育と代替地の模索と保全活動~

概要

第2回「生物多様性と希少生物保護学習会」~生息域外飼育と代替地の模索と保全活動~の画像 令和6年11月6日(水)に第2回「生物多様性と希少生物保護学習会」~生息域外飼育と代替地の模索と保全活動~を開催します。

日時:令和6年11月6日(水)19:00~20:00
場所:上士幌町生涯学習センターわっか 会議室1
内容:講話【①開発と保全 ②生息域外飼育と代替地の模索 ③保全に向けた今後の展望】

 日本では、釧路湿原と上士幌町でのみ、生息が確認されている希少生物「キタサンショウウオ」。キタサンショウウオの生態や現状・上士幌町での実態を学ぶことで希少生物への理解を深め、保護活動につなげていきたいと考えています。

※上士幌町教育委員会では現在、希少生物保全に向けた取り組みを進めています。


講師

NPO法人環境把握推進ネットワーク-PEG代表 照井滋晴氏


場所

上士幌町字上士幌東3線237番地

上士幌町生涯学習センター わっか


対象

生物多様性、希少生物への関心がある方


参加料

無料(事前申込不要)


主催

上士幌町教育委員会


お問い合わせ先
上士幌町字上士幌東3線237番地
生涯学習・社会教育担当
01564-2-3024 
平日8:30~17:15