第2回SDGsポイント説明会

日時

令和6年7月11日(木)
①10:00~11:00、②14:00~15:00、③18:00~19:00


概要

第2回SDGsポイント説明会の画像 本年4月1日より開始した「上士幌町SDGsポイント制度」について、第2回説明会を開催いたします。

 当日は、(株)生涯活躍のまちかみしほろ及び役場ゼロカーボン推進課より下記についてご説明いたします。

  • SDGsとは何か
  • SDGsポイントについて… SDGs・環境に配慮した行動や行事参加によってたまるポイント
  • 健康ポイントについて… 歩数や指定箇所での体組成計・血圧計の計測によってたまるポイント(SDGsポイントと連携)

 説明会後半では、その場でアプリのダウンロードのお手伝い(スマホロ)や、SDGsポイント(バルーンカード)・健康ポイントの入会受付、さらに個別相談なども行いますので、ぜひご参加ください。


SDGsポイント・まなびの森スタンプの対象メニューです

 本説明会にご参加の方には、SDGsポイントを30P進呈します。
 ご希望の方は、当日忘れずにバルーンカードまたはアプリをご持参ください。なお、子育て支援カードは
ポイント進呈の対象外
です。

 さらに、まなびの森スタンプの対象です。スタンプをお集めの方は、当日お手帳をご持参ください。


申込不要です

 参加申込は不要、参加費は無料です。ご都合の良い時間帯でご参加ください。6月に行った第1回説明会と同様の内容です。もう一度聞きたい方も大歓迎です!


場所

上士幌町字上士幌東3線237番地

上士幌町生涯学習センター わっか


参加料

無料


主催

(株)生涯活躍のまちかみしほろ


共催

上士幌町ゼロカーボン推進課


問い合わせ先

(株)生涯活躍のまち かみしほろ
アイコン01564-7-7630


備考

  • SDGsポイントはどなたでも参加が可能ですが、健康ポイントは上士幌町在住の18歳以上(高校生除く)の方のみ申込可能となりますので、あらかじめご了承ください。


関連ページ

SDGsポイント制度


添付資料

DL数