上士幌町
未来につなぐ 笑顔かがやく 元気まち上士幌
ホーム
町の概要
町の歩み
観光情報
議会
個人版ふるさと納税
企業版ふるさと納税
農林・建設・商工業
ヒグマ情報について(令和5年7月20日時点)
1185
令和5年7月21日 08時 更新
印刷する
このお知らせは1年以上前のものです
概要
今年は全道各地でヒグマの出没が相次ぎ一部では人畜および農作物への被害が確認されております。
最近では、上士幌町でも目撃情報が複数件寄せられていることから現時点までの令和5年度のヒグマ情報を整理しました。つきましては、情報を整理した図面を公表いたします。
ヒグマの個体や痕跡を発見した際には危険なので興味本位で近寄らず上士幌町役場農林課 林産担当(
01564-2-4293)までご連絡をよろしくお願いいたします。
※図面に記されている情報は令和5年4月1日~令和5年7月20日までのものです。
関連ページ
ヒグマにご注意ください
添付資料
DL数
ヒグマ情報(令和5年7月20日まで).pdf
[1.9MB]
50
関連するお知らせ
令和6年 8月15日
ぬかびら野営場と温泉公園足湯の閉鎖を解除しました
令和4年 8月31日
ヒグマ目撃情報
令和4年 8月26日
ヒグマ目撃情報
お問い合わせ先
上士幌町役場農林課
上士幌町字上士幌東3線238番地(
上士幌町役場
2階12番窓口)
nourinka@town.kamishihoro.hokkaido.jp
林産担当
01564-2-4293
(平日8:30~17:15)
代表TEL
01564-2-2111
(平日8:30~17:15)
組織のご案内
行政視察の受入
もしもの時は
小児救急電話相談
小児オンライン診療
休日・夜間救急医療
AED設置施設
防災情報
防災ガイドマップ
災害時の避難場所
一斉配信システム
@InfoCanal
広報かみしほろ
最新号
広報誌アプリ
バックナンバー
その他の媒体
生涯学習だより
農業委員会だより
議会だより
SDGsの推進