高度無線環境整備推進事業(令和元年度分)に係る中間評価の結果について

このお知らせは1年以上前のものです

概要

無線システム普及支援事業等補助金交付要綱補足事項の規定に基づき、令和元年度に実施しました高度無線環境整備推進事業に係る中間評価の結果をお知らせします。
事業概要
  • 工事完了日:令和2年3月30日
  • サービス開始日:令和2年4月1日
目標達成状況
指標
目標(令和2年度)
令和2年度実績
令和3年度実績
令和4年度実績
各家庭WiFi設置数
352台
250台
280台
304台
公共施設WiFi設置数
3台
3台
3台
3台
目標達成に向けて実施した取組
サービス内容の周知及び利用者増加を図るため、下記の取組を行いました。
  • 説明会の開催
  • 広報誌への掲載
  • チラシの配布
  • スマートタウンの推進による高度無線環境利用ニーズの向上
評価
【各家庭WiFi設置数】
おおむね目標を達成しています。
【公共施設WiFi設置数】
目標を達成しています。
課題への対応策
【各家庭WiFi設置数】
引き続きスマートタウン実現のための取組を推進することで、高度無線環境利用ニーズを向上させるとともに、各種広報活動を実施していきます。
【公共施設WiFi設置数】
目標を達成していることから、継続した利活用を行います。


お問い合わせ先
上士幌町字上士幌東3線238番地(上士幌町役場 2階11番窓口)
DX推進・情報交流担当
01564-7-7230 (平日8:30~17:15)